巡回音楽会、第3回は後輩隊員の活動するホソンの学校で行われました!
アンマンより2時間くらい北に行ったところにある難民キャンプ内の学校。
学校も大きくて、生徒の数も多い学校。
1学年で4クラスか5クラスくらいあったかなあ(?)
今回も、リコーダー、鍵盤ハーモニカ、ボディー・パーカッションなどをしました!
まだまだ活動がはじまって数ヶ月の後輩隊員。
アラビア語で子どもたちに説明、がんばってました!!
今回は、4人それぞれ違う楽器を使って「オブラディ・オブラダ」を演奏しました。
そして、ボディ・パーカッションは、子どもたちと一緒に!
![]() |
子どもたち、楽しそう~♪ |
首都からちょっと離れるだけで、難民キャンプや学校の雰囲気もだいぶ違いました。
自分の学校の生徒たちもずいぶんしつこいけれど、、ホソンの学校の子どもたちは、、
もっともっとしつこかった・・・・・。汗
この学校で活動している後輩隊員、ホントに毎日ぐったりだろうなあーと思ってしまいました。。
難民キャンプ自体は、首都の方が援助が行き届いている感じがしたけれど、
学校の設備は、地方の方が整っているように感じました。
わたしの学校は学校も机もイスもすべてが古くてボロボロだけど、、
ホソンの学校は、学校もきれいで、机やイスも新しかった、、、
音楽会後の、、ごはん!!
ここのがおいしい★
ここのがおいしい★
![]() |
第3回、おつかれさまでした~!! |
0 件のコメント:
コメントを投稿