2011年12月30日金曜日

アブダリスークへ!

久しぶりにアブダリスークへ!
(洋服やカバンや靴が売られている市場)

隊員仲間と行ってきました!


ここは、ヨルダンの休日、金曜日だけ開いています。

いつも安い!安い!!と思ってここに来ると間違った買いものをしてしまうけど、、
冬物はこのスークで買ったほうがやっぱり安い!!


洋服の山から、掘り出しものを探す、探す、探す、、、


今日の戦利品は、、、
ノースフェイスのアウター!!!!

男子の物が並んでいるところに、女性用のSサイズを発見!

だいたいサイズの大きいものが多いけど、今日はいいサイズのを発見できた★
なんと!4JDでした!(日本円で500円くらい)

今日はいい買い物ができたなあ!

この冬、たくさん着ようと思います!!

2011年12月19日月曜日

Christmas Concert in Music House

首都アンマンにあるMusic Houseという音楽教室でクリスマスコンサートがありました♪
ここでは、ヨルダン在住の日本人の方が声楽とフルートを教えています。

ヨルダンでピアノを見かけることは滅多にないけれど、ここにはカワイのアップライトが何台かと、
カワイのグランドピアノが1台あります!

わたしもレッスンの伴奏をしたり、、、ピアノの練習をさせてもらったりしています。

ここにいる人たちは、みんなほんわか温かくて、わたしの癒しの場所でもあります!

「音楽なんてハラーム(禁止されているもの)だ!!」と言われる難民キャンプとは、
本当に全然違う空間、、、



こんなかわいいチラシも作って、ちゃんとわたしの名前も載せてくれていました!



今日のクリスマスコンサートでは、声楽の伴奏と、子どもっちたちの歌の伴奏をさせてもらいました!


子どもっちたち、かわゆいかわゆい!

子どもっちたち、クリスマスってことでみんな赤い洋服を着て、ホントにかわいかった!
ドレミの歌と、クリスマスソングを何曲か歌いました♪

練習よりも上手に歌えていたよー。


協力隊に来る前、日本では音楽が裕福な家庭の人たちがするものというかんじが、
嫌で嫌で仕方がなかった。。。
でも、好きなことをさせてもらって、大学まで行かせてくれた両親には本当に感謝してます!!!!

お金がなくたって、楽器がなくたって、音楽ができると信じて、協力隊に来た、、、

実際は、裕福ではない難民キャンプでは、宗教も関係して、音楽が否定されていて、
結局、ヨルダンでも裕福な人たちが通ってくる音楽教室でピアノ伴奏をしていたり、、
なかなかむずかしいけれど。^^;;


でも、日本でもヨルダンでも、一緒に音楽ができる人たちと楽しみたいと思います♪

大好きなかれんちゃんの家族と*

2011年12月14日水曜日

Music Concert Tour in Ashrafieh

2日続けての巡回音楽会。
今回は先輩隊員の活動する、アシャラフィーエの学校で行われました!

ここは、首都アンマンにある難民キャンプではないUNRWAの学校です。

日本で教員経験のある先輩隊員。
プログラムひとつひとつに意味があって、つながりがあって、一緒にやっていて
本当に勉強になりました!!

いつものリコーダー、鍵盤ハーモニカ、ボディ・パーカッションの他に、今回は
ボイス・パーカッション、打楽器アンサンブル、ハンドベルも取り入れて行いました!



打楽器のアンサンブルは、、担当調整員にも急きょ参加してもらい、、、
音楽がすごく好きな調整員なので、いきなりだったけれどなんとか曲になってました、、、


そして、「かっこう」 この曲では、親と子が会話をします。 
かっこうのお面をかぶり、演奏しました♪

わたしはかっこうの子役です、、笑

この学校でもボディ・パーカッションを子どもたちと一緒に行いました!

子どもたち、本当に楽しそう~


担当調整員に、「佐藤はボディ・パーカッションをしているときが1番楽しそう!」と言われました!笑

体を動かすことと、音楽が一緒になっているから、わたしには1番合ってるみたいです♪



ひとまずそれぞれの音楽隊員が活動する4校での巡回音楽会が終わりました!

4校での音楽会を終えて、感じたことは、
同じUNRWAの学校でも難民キャンプと難民キャンプではない学校の違いをものすごく感じました。

わたしの学校の子どもたちは、だいたい着ている洋服が切れていたり、汚れていたりします。
でも、難民キャンプではない学校の子どもたちは、着ているものがきれいでした。。
誰も、切れてる洋服なんて、着ていない、、、

そして生徒のしつこさが本当に全然違いました。
難民キャンプの外の子どもたちはしつけがちゃんとされているというか、常識がありました。

難民キャンプの子どもたちは音楽をする以前の問題が、、、たくさん。。^^;;


音楽に関しては、子どもたちが目の前で演奏を聴いて、いろんな楽器やいろんな曲に
興味をもってくれました。

子どもたちの発想から学ぶこともたくさんありました。

芸術のない国で〝音楽〟をすることは、決して楽なことではないけれど、、、
子どもたちに何か響くものがあったらいいなあ。

巡回音楽会、お疲れさまでした~!!
巡回音楽会、新学期の2月からまたはじめる予定です♪

2011年12月13日火曜日

Music Concert Tour in Hoson

巡回音楽会、第3回は後輩隊員の活動するホソンの学校で行われました!

アンマンより2時間くらい北に行ったところにある難民キャンプ内の学校。
学校も大きくて、生徒の数も多い学校。

1学年で4クラスか5クラスくらいあったかなあ(?)

今回も、リコーダー、鍵盤ハーモニカ、ボディー・パーカッションなどをしました!

まだまだ活動がはじまって数ヶ月の後輩隊員。
アラビア語で子どもたちに説明、がんばってました!!


今回は、4人それぞれ違う楽器を使って「オブラディ・オブラダ」を演奏しました。


そして、ボディ・パーカッションは、子どもたちと一緒に!


子どもたち、楽しそう~♪

首都からちょっと離れるだけで、難民キャンプや学校の雰囲気もだいぶ違いました。

自分の学校の生徒たちもずいぶんしつこいけれど、、ホソンの学校の子どもたちは、、
もっともっとしつこかった・・・・・。汗

この学校で活動している後輩隊員、ホントに毎日ぐったりだろうなあーと思ってしまいました。。


難民キャンプ自体は、首都の方が援助が行き届いている感じがしたけれど、
学校の設備は、地方の方が整っているように感じました。

わたしの学校は学校も机もイスもすべてが古くてボロボロだけど、、
ホソンの学校は、学校もきれいで、机やイスも新しかった、、、


音楽会後の、、ごはん!!
ここのがおいしい★


第3回、おつかれさまでした~!!

2011年11月30日水曜日

Music Concert Tour in Jabel Hussein

第2回巡回音楽会。

今回はわたしの学校、ジャバルフセインで行われました!

時間割があるのに、いつも時間割がコロコロ変わるわたしの学校、、、
当日も変更、、変更、、、で、どうなるかと思ったけど、6年、3年、7年生で3時間、
音楽の授業ができました。

わたしの学校は楽器がほとんどなかったけれど、今年は日本から送ってもらった打楽器がすこしと、「世界の笑顔」で申請した楽器が届いて、これから授業で楽器を使っていく予定なので、子どもたちにアンサンブルの楽しさを伝えたくて、「アンサンブル」をテーマに行いました!

授業でよく歌っている「ふるさと」の2重唱、リコーダー4重奏、鍵盤ハーモニカ4重奏、、、などなど。



子どもたちは、はじめて見る楽器に興味津々!

いつもはぎゃあぎゃあうるさくて、動物園のようになっているのに、、、
今日はおとなしく、ちゃんと席に座って聴いてました、、、


わたしのカウンターパートはものすごく音楽のセンスのある人なので、
即興で一緒に混ざって演奏してくれて、、
ロックっぽい曲を鍵盤ハーモニカ4重奏で演奏したら、踊りだし、、、
子どもたちも一緒に踊って踊って、かわいかった**

3年生ではいつも授業で歌っている「手をたたきましょう」のアラビア語バージョンを歌って、
6年生では「ふるさと」を、7年生では「オーラリー」を音楽隊員のみんなにも協力してもらい、
一緒に歌いました♪


去年は「音楽なんて!ハラームだ!!!(イスラム教で禁じられてるもの)」って言っていた
ムディーラ(校長)も、まるまる1時間聴きに来てくれて、「よかったよ、またやってほしい!!」
って言ってくれたのは、本当に本当にうれしかった、、、涙

演奏会後、学校でも子どもたちに「なんであそこのクラスでやってわたしのクラスでやって
くれなかったの!」と言われ、、それもうれしい、うれしい。


音楽事情があまりよろしくない中東、、、、


それぞれの国で苦労はあると思うけれど、ここまで音楽(というか芸術?)が
ひどい(というか、、ない、、、)国もないと思います・・・。

そんな中で、一緒に即興で演奏ができたり、同じ〝音楽〟を感じられる仲間がいるのは
本当に幸せで、最近は音楽隊員の仲間に救われている日々。。


 
ヨルダンでこんな風に一緒に音楽ができる仲間に出会えて、本当によかった、、、



カウンターパートや子どもたちにも何か響くものがあるとうれしいのだけれど!!


来月も巡回音楽会、ホソン、アシャラフィーエと続きます!

2011年11月24日木曜日

Music Concert Tour in Irbit

ヨルダンには今音楽隊員が4人います。

難民キャンプの子どもたちは、生の音楽に触れる機会がすくないので、
音楽隊員みんなでそれぞれの学校をまわって音楽会をすることを企画。

日本とは違って、いろんなことがスムーズに進んでいかない、、、

企画してからだいぶ時間が経ってしまったけれど、やっと第1回が実現!

第1回は、後輩隊員の活動するイルビットの学校で行われました!
首都アンマンから1時間半から2時間くらい離れたところ。


中東隊員はアラビア語もなかなかむずかしく、、、伝えたいことが伝えきれなかったりします。。

授業でこんなことを取り入れたい、、とか音楽を通してこういうことを伝えたい!!ってことを、
この音楽会を通して、とくにカウンターパートに伝えられたらなあ、、。


今回は「アンサンブル」がテーマで、合唱やリコーダー4重奏、ボディパーカッションをしました!



ボディパーカッションは3人でおしりをたたく部分もあり、、、子どもたちクスクス笑ってました!



演奏する予定のなかった、まだまだ練習中の鍵盤ハーモニカ4重奏も、、、演奏することに。


その日にちょっと合わせて演奏できるのは、やっぱり音楽隊員だなあ、、って思います。


音楽隊員がこんなに集まる国もそんなにあるわけではないので、
こんな音楽会ができるのも貴重な経験!!!

それぞれ得意な分野(音楽の)が違って、、みんなのいろんなアイディアが共有できて、
すごく勉強になってます!


次回、来週はわたしの学校でやります。

当日の朝にちょっと合わせて本番です、、大丈夫かなあ^^;;

2011年11月19日土曜日

日本人運動会2011**

この週末、日本人運動会がありました。

JICAや大使館、企業の方々などが集まっての運動会。
今年も東西対決で行われました!

東組(白組)は、今年もみんなで白いマニキュアを塗って参戦!

今年はかなりの種目に出させてもらいました!
玉入れ、夫婦二人三脚、綱引き、フットサル、ドッヂボール、そしてリレー!!!


二人三脚は夫婦で出る競技みたいだったけれど、チーム山形で出てきました!


同じ庄内のお米を食べて育ってきているので、息もぴったり!笑




そして綱引き!

綱を引っ張るだけなのに、なぜか毎年盛り上がるこの競技!
みんな真剣!!!!




そしてそしてフットサル!!!!

フットサル女子メンバー*

今年も得点決めました!!!!


鈍くさく見られがちな音楽隊員だけど、、運動神経は悪くないはず。。

3分走ってるだけで息が切れるけど・・・まだまだ走れる、、!


やっぱりフットサルが1番楽しかった!



そしてドッヂボール。

ドッヂ試合前に気合いを入れる野生女子!!

東組女子の野生っぷりがすごかった!笑
女子って強い、、、

東組が西組を全員たおし、勝ちました~


 
最後のリレーは、言うまでもなく、1番盛り上がり、、、
わたしも20代女子で出させてもらいました!!!

大佐よりバトンを受けとり、、走る走る走る!


いつもニヤニヤ笑っているわたしですが、普段見せないこの真剣な表情!笑

勝負ごとは負けられない!!必死です!笑


 
白組がこの最後のリレーまで負けていたんだけれど、アンカーのイケメン体育隊員がものすごい
走りで追い抜いて、逆転勝利しました!!

体育隊員すごい、、あんなにすごい人、久しぶりに見ました!


勝利の瞬間!!!
イケメン体育隊員にむらがるむらがる!!


昔から運動会とかこういう行事が大大大好きなので、今年もはしゃぎました!
今年も楽しかった!!!たくさん叫びました~

2年連続で自分のチーム、東組の勝利!うれしい!!

2011年10月1日土曜日

友達が来ヨル!!

協力隊仲間で元フィリピン隊の友達がヨルダンに来た!

NTC(二本松訓練所)以来の再会。1年半ぶり!
久しぶりに会ったら、、「黒くなったね、、、協力隊っぽくなったね、、、」って
言われてしまいました。笑

シルバーウィーク(?)で1週間くらい休みを取って、ヨルダン・イスラエルに!!

ヨルダン隊、イスラエルには行けないので、写真見せてもらいました!
帰国したらイスラエルも行きたいなあ。

ヨルダン・イスラエルといろいろまわったみたいだけど、
休みの日、サルトという街を一緒に旅してきました!

サルトはヨルダンの中で1番古い街。
ほかの街では見られない黄色い石造りの家があります。

古い家の他にとくに何があるってわけではないんだけれど、
ブラブラと歩き回って、丘の上にも行ってみました。

丘の上からの眺め、ステキです*



酒屋さんでこんなに堂々と寝ているおじさんもいたけれど、、


なんかこの街、こんなのんびりなとこが好きです。

帰り道、家の中から「うちにおいで!!」と誘ってくれたおじさん家におじゃまし、、
アラビックコーヒーをごちそうになってきました!

ローカルな、のんびりな協力隊っぽい旅。
同じ協力隊だから、一緒に旅しててもなんか楽です。

サルト、やっぱり人が穏やかで好きな街だなあ。
アンマンの都会とはちょっと違った雰囲気でなんか落ち着きます*

***
そして今日、わたしの活動先の学校に見学に来てくれました!

ムスリムの女子校に男が入るのって大丈夫かなあ?と思ったけれど、
校長もカウンターパートもOKで、来れることに。

今日は元気がありすぎて大変な1年生の授業、、、ホントに大変でした。笑

動物園みたいになっちゃうから、全然見せれる授業じゃなかったけれど。。。^^;;

はじめてみる日本人の男性に大興奮!
「あや、この人だれ?」「お兄ちゃん?」と
聞いてくるかわゆいゆい生徒たち*

学校を見たあと、ガーズィさん(私の難民キャンプの事務所のおじさん)のところに行ったら、
ココアを出してくれて、難民キャンプの中も案内してくれました!
キャンプ内を歩くと石とか飛んできて危ないからって言って、車で。

そしてその後、キナーフェを食べにつれてってくれました!
両親が来たときも連れてってくれたなあ。

その後、ちょっと時間があったのでアシャラフィーエのモスクに!
白と黒のアブ・ダルウィッシュ・モスク。


いつも中に入ったことなかったけれど、今日は運良く!おじさんが案内してくれて、
はじめて中に入れました!!

中はこんなかんじ。


コーランを読んでる男性がちらほら、、、



女性専用の部屋もあって入口も男女別、お祈りの部屋も男女別でした。
わたしだけ、女性の部屋も見せてもらいました!

そして、金曜日(ヨルダンの休日)しか開かない場所もすこしだけ見せてもらいました。

***
そしてそして!

帰り道、ダウンタウンをひとりで歩いていたら、シャバーブ(若い男)にストーカーされ、、、、
おしりをさわられ、、、、いいことばかりではなかった。。

人って頭に血がのぼると、手が出るものですね、、、、
やり方がきたなくて、イラっとして、、気づいたら手が出ていました。。。

なんかその後もずーっとついてこられてこわかったから、いつものおみやげやさんに逃げて、
いつものおじさんに発狂!笑  
話を聞いてもらって、甘ーいシャイ(紅茶)をごちそうになって、1時間くらい経ってから帰りました。

ヨルダンに来て、「日本に帰りたい!!」と思ったことは1度もなかったけど、
なんか今日はもう日本に帰ろうかな、、、と思ってしまった日でした。


でも、おしりをさわられたくらいですんでよかったって思わなきゃなって思います。
毎日の通勤路で慣れてきたダウンタウン。

そんな油断がきっといけない、、、

何が起こるかわからないし、やっぱり気をはっていないとなって。
慣れるっていうのも、ちょっとこわいことだなあ。

2011年9月30日金曜日

食う肉の日*

食う肉の日、ヨルダンで2度目の誕生日を無事迎えることができました!

ヨルダン仲間のみんなにも祝ってもらって、日本や世界のあちこちで奮闘中の
いろんな仲間からメッセージや手紙!!ほっこり*

プレゼントも無事届きました☆

アフリカからも荷物送ってくれてるみたいだけれど、、(まだ手元にきてない、、)
無事に届けーー!!

国際電話もうれしかった!!

学校では生徒からもたくさん〝おめでとう〟って言ってもらって、
8年生にかわゆいゆいマグカップをもらいました。


愛されているなあ*幸せです!!


みんな、ありがとう!!!


元職場の人たちはいつものメンバーでいつものお店であやかちゃんの誕生日
お祝いしたよって。うれしい知らせ!!

メールとか滅多にしてこない男前な妹からも、〝お姉ちゃんおめでとう〟って。


なんだかほっこり、幸せな誕生日*


この1年も前を向いて歩いていくぞお!


日本で待ってるよって、応援してるよってたくさん言ってもらって、
早くみんなに会いたくてうずうずうずうず、、

でも残りの任期、まだまだがんばります*


ヨルダンに来て1年3ヵ月。
5㌔痩せた体重も、なんでかキープしています、、、笑

たくさん食べているのに、なんでかなあ。


今年もステキな1年になりますように**


2011年9月27日火曜日

また9ヵ月後に!

21年度2次隊の送別会*
また所長の自宅で行われました!


ワディ・ラムで一緒に裸になった先輩たちが帰国、、、
まだまだヨルダンで一緒に過ごしたかったなあ。

泣かないぞ!と思いながら、今回も涙、涙、涙でした。。泣

とくに関係が深かった、UNRWA(難民キャンプ)隊員の先輩たち。
朝5時起きの朝シフトも、週一の休みも耐えた先輩たち、、

2年間、本当にお疲れさまでした!

スマイルカップ、いつもかっこよかった!!

同じニオイをかぎつけていたわたしたち・・・
なんでか大好きです!!

***
そして二次会。
仲良しの隊員で、送別会!!

なんと、ここで、、、、
企業の方と、わたしと先輩隊員、誕生日を祝ってもらいました**



ちょっと早い誕生日*
全然気付かなかった、、、

大きなケーキと、ピアノの形のかわいいメッセージカード☆
みんなありがとう!!

とくに、メッセージカードを作ってくれた、同期隊員せいこっちと長南氏、ありがとう!!
いつも一緒にいるから、カード作るのも大変だったと思う。。
ありがとう!!!

夜中まで飲んで食べて、、楽しい時間を過ごしました!


***
そして今日、21-2が帰国!
また空港に見送りに行ってきました!

らくだに乗るって夢をはたせなかった先輩隊員のために、らくだを作ってきた長南氏。
先輩隊員、らくだに乗って号泣です、、、


別れは悲しいけれど、、、
また9ヵ月後に日本で!!!


女だらけの裸ツアー、今度は日本のどこかで行きましょう~♪♪

2011年9月16日金曜日

バックパッカーな人たちと!

学校帰り、いつもダウンタウンのちょっと端にあるセルビス(乗合タクシー)乗り場まで
歩いて帰っているんだけれど、今日、学校が終わった帰り道、、いつものように
ダウンタウンに向って歩いていたら、、、日本人旅行者と遭遇!!!

アンマン城に行くところだったみたいで、ちょっと道に迷っていたので、
道を案内して、わたしも一緒にアンマン城見てきました!笑

アンマン城はわたしの学校のすぐ近くにあるから、いつでも来れるでしょと思って、
まだ一度も来たことがなかったから、わたしもはじめて行ってきました!!!


アンマン城からの景色。


日本人がたくさん泊まる安宿に泊まっていたみたいで、そこに泊まっているバックパッカーな
人たちと一緒にダウンタウンで夜ごはんを食べ、帰ってきました!

***

そして、次の日バックパッカーな人たちと一緒に死海へ!

アラビア語はあたししか話せないので、交渉は、、こんなあたしのだめだめなアラビア語で
がんばりました、、、笑

金曜日(ヨルダンの休日)だったから、バスがなかなかいっぱいにならず、
6人でバスを貸し切って行ってきました!

わたしは4度目の死海☆



バックパッカーな人たちと、浮いてきました!!



イスラエルにすぐ着きそうで着けない死海、、、
今回はけっこー奥まで泳いで(浮いて?)いってみたけれど、、それでもイスラエルはまだまだ先。

4度目の死海も楽しかったなあ。
今回、長く入りすぎて肌がヒリヒリひりひりで痛かったけれど。。

帰りは、普通の車で運転手とわたしたち6人、ぎゅうぎゅう詰めになって帰ってきました、、、笑 
5人乗りに7人はさすがにちょっときびしかったけど、楽しかった!笑


アンマンに戻ってきたら、ちょっとデモが、、、



すぐにおさまって大丈夫だったけど、金曜日の礼拝後はちょっとこわい、、、